今回は190EのATF交換です。
ATF交換自体は悪いことではありませんが、長らく交換されていなかった車両などでトラブルがあり交換すれば治るかもという判断で安易に交換してしまうと、逆にAT内部のラインの当たりがオイルが急激に変わることで変化してしまいOHを急遽やるというケースもあるそうです。ここは注意ポイントかと思います。
ATFはD2のものを使います。純正既定のものです。
フィルターも優良社外等あるようですが、繊細な部分であることも含めて純正品を使います(ここは純正をお勧め致します。)
ノンOHのAT内部、もっとドロドロな物もありますが、この車両は比較的綺麗な方かと思います。
まだ供給終了になっていない純正品に感謝です。純正品はやはり安心感があります。
オイルパンの洗浄後に、ガスケットをはめ込みます。
ガスケットは古い方はカチカチでした。滲みも出てくるかと思いますので、交換はしておくべきなのでしょうか。
エンジン自体は、オイルメンテ等をしっかりしていれば、ベンツは非常に丈夫ですが、やはりATが鬼門の一つでしょうか。
W124、W201等のAT関係もお気軽にご相談ください。